プロフィール

GOMA28

Author:GOMA28
絵画や映画や音楽、写真、ITなどを入口に語ります。
基本的に、日々思うことを綴ってゆきます。悪しからず。
必ずパソコン画面(PCビュー)でご覧ください。


*当サイトはリンクフリーです。

PICKUP
still dark
この世界に残されて
ファミリー ファミリー
通告
暗黒街のふたり
Autonomous 自律
怪奇蒐集者 黄泉がたり 村上ロックより抜粋
閉鎖病棟 -それぞれの朝-
ついに実現、S君の絵画展
S君 小さな情景展 Pre001
遠藤彰子先生と語る
春夏秋冬そして春
キューブ CUBE
ドント・ハングアップ
キャット・ピープル
パラサイト 半地下の家族 -2
パラサイト 半地下の家族 -1
ヘンリー・ムーア~彫刻に見る普遍性
911爆破の証拠―専門家は語る 前
9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る 後
アポロ 11
シャチ~優しい殺し屋~
ハイヒール
お嬢さん
とうもろこしの島
セールスマン
トラピスト1に寄せて
「労働疎外より人間疎外」によせて
カッシーニ グランドフィナーレ
カッシーニ グランドフィナーレⅡ
シチズンフォー  スノーデンの暴露
スノーデン
レヴェナント: 蘇えりし者
透明な身体性
森羅万象を描く デューラーから柄澤齊へ
ヴィデオドローム2 ~イスラム国 ~アノニマス
見えない重力を描く Ⅱ
美の翳りに寄せて
写真についてーⅡ
午前零時の奇蹟(シュル・レアリスム覚醒の時間)
パーフェクト・デイ ~ルーリード ~ローリー・アンダーソン ~スーザン・ボイル
未来派の画家~ウンベルト・ボッチョーニ
Balthus ~ バルテュス展行ってまいりました。
「ゴールドベルグ変奏曲」 バッハ  ~グールド ~P・オトゥール ~ニーチェ
大昔のスケッチ(詩画集のための試作)
すでに世界は終わっていたのか ~ ヒエロニムス・ボスその1
スヌーズレン002
情報リテラシー  ~華氏911 ~不都合な真実
南伸坊「歴史上の本人」
プラトーン
アリータ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
邦画特選
☆彡 東京物語
☆彡 秋刀魚の味
☆彡 麦秋
☆彡 晩秋
☆彡 雨月物語
☆彡 アフタースクール
☆彡 ラブレター
☆彡 四月物語
☆彡 花とアリス
☆彡 スワロウテイル
☆彡 リップヴァンウィンクルの花嫁
☆彡 寄生獣
☆彡 寄生獣 完結編
☆彡 ヒミズ
☆彡 冷たい熱帯魚
☆彡 女子ーズ
☆彡 フラガール
☆彡 怒り
☆彡 ミスミソウ
☆彡 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
☆彡 少女邂逅
☆彡 羊と鋼の森
☆彡 空(カラ)の味
☆彡 カノン
☆彡 花筐
☆彡 ローリング
☆彡 サマーフィルムにのって
☆彡 あん
☆彡 ドライブ・マイ・カー
☆彡 お嬢ちゃん
☆彡 夏の妹
☆彡 モダン・ラブ
☆彡 ソウル・フラワー・トレイン


アニメーション☆

★彡 サマーウォーズ
★彡 君の名は。
★彡 この世界の片隅に
★彡 言の葉の庭
★彡 聲の形
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版前後編
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版 新編
★彡 映画けいおん!
★彡 涼宮ハルヒの消失
★彡 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
★彡 たまこラブストーリー
★彡 百日紅 Miss HOKUSAI
★彡 planetarian~星の人~
★彡 『千と千尋の神隠し』を観て。廃墟のテーマパークの可能性
★彡 星を追う子ども
★彡 劇場版総集編メイドインアビス 旅立ちの夜明け・放浪する黄昏
★彡 Dr.STONE
★彡 天気の子
★彡 竜とそばかすの姫
月別アーカイブ

霊的なもの

night01.jpg

昨日はまる1日、叔父のお通夜関係で、他のことは何もできなかった。
ブログも帰ってから書くのは無理であった。お休みにした。それは、二つの理由から。


思いの他道が混んで、車が進まず、当地までの時間が思いの他掛かってしまった。
しかもお寺の広い駐車場がすでにいっぱいになっており、停めるところを探すのに戸惑った。
結局、少し離れた急斜面のものすごく狭い道幅の坂を登りきった、小高い丘の上にある広場?のようなところが仮の駐車場として押さえられていることが分かった。
なんということだ。と思いつつ、エンジンを吹かし登りきると、そこもあと少しで止められない状況に来ていた。

一体何人押し寄せてきたのか?
どっと疲れが押し寄せてきたのか、車を前に寄せ、バックで空いたスペースに入れようと思ったとき、誤ってアクセルを踏んでしまった。車はそのまま前方の低い塀にフロントノーズをこすりつけた。少なくともその音はした。
よくこの手の話を聞くたびに、自分には全く無関係の事と聞き流していたのだが。
まさか自分がやるとは、、、。
バックで車を入れ、すぐに車を飛び出して、あわててフロント周りを確認した。
すると、あれだけ前に飛び出し、塀に少し斜めに擦りつけたはずの部分がなんでもなかった。
その音も聞こえたのに、かすり傷一つ見つからない。
見つからないのだ。

そのままきつねにつままれた気分で、お寺に戻り記帳を済ませ、住職のお経を聞き、線香をあげ一通りの法要を済ませた。食事を摂りながら暫くあっていなかった叔父、叔母、甥や姪、従兄弟などととりとめもないことを喋り、親戚の一人が挨拶をして席を立ったところで、わたしもそれに続いて出ることにした。
帰りがけにまた車のフロント付近を眺めたが何もそれらしき傷や凹みは見つからなかった。

生前、その叔父は何についてもわたしによくしてくれた。
遠路はるばる葬儀に来た甥に対し、粋な計らいをしてくれたのだろうか?
とぼんやり思った。その他にこれといって考えようがなかった。塀も確認してみたが、はっきりその場所も特定できなかった。
一瞬のことである。やはり事故は、事故として起こる。気持ちも動転した。
もしかしたら、わたしの感覚の問題で、本当は急ブレーキによる地面との音で、何かに接触した音ではなかったかも知れない。しかしそう思うことの方にわたしは無理を感じる。砂利の軋む音ではなく、ボッコという軽くぶつかる感覚の音であったからだ。

以前わたしは急に飛び出て来た自転車がフロントに少し触れたかどうか、というところで急停車したことがあったが、ご婦人は「大丈夫」を繰り返しさっさと普通に自転車に乗って走り去ったが、こっちのバンパーにはしっかり傷がついていたことがある。その部分は気になり、後日トヨタで直す羽目になった。
その時と比べるとかなりの破損かと覚悟していたのだが、、、やはり通常の出来事ではない。
あの時だけそれまでの時間流を飛び越えた気がした、とも喉まで出かかっているのだが、瞬間的に何かがあった時の気持ちとはみなそんなものだろう。


気にはなったが、まあよいことにした。
疲れた。
それから、今回のことはまだしっかり腑に落ちないし、書けない。


今朝早々と、トヨタの担当の人から電話が入った。「お車の調子いかがですか?9月は定期点検が入っています。日時をまたお知らせください。」
「はい、おかげさまで、特に問題ないです。日時は後日決めてから電話します。」

まあ、わからなくともよいことにした。
そのままここに書こう。
と、いうことで、、、。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加


関連記事

COMMENT

No title

文章から少しお疲れの様子が伝わってきます(^.^;

ブレーキとアクセルを間違った時は驚かれたでしょう?!事故にならなくて本当に良かったです。
車のキズに関しては、音の割に『すごい跡が残った!』or『何も跡がない!』どちらも経験があるので何とも言えませんが、もしかしたらお感じになっているような計らいがあったのかしら…?!

とりあえず点検に出してメンテナンスしてもらって、またお車大切に乗ってください!(^^)!

ありがとうございます。

確かに、踏み間違えたときは、焦るとかドキっとするとか恐ろしいとかいう状況ではないですね。
単に事後的にアレっていう感じですね。醒めてる。
確かに事故を起こしてから何があったか知るのでしょうね。
こういう事故を起こした人は、みな。そう思いました。

もう古い車ですが、今度買い換えるときは全自動運転の車にしようかしら。と思うところです(笑

お心遣いいつも感謝しております。
お料理また拝見させて頂きます。

EDIT COMMENT

非公開コメント

”Bon voyage.”

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

SF PickUp
ブレード・ランナー ファイナルカット
ブレードランナー2049
メッセージ
インターステラー
第9地区
月に囚われた男 MOON
オブリビオン
コンタクト
オデッセイ
エイリアン
プロメテウス
エイリアン: コヴェナント
エクス・マキナ
クラウドアトラス
モンスターズ 地球外生命体
クロニクル
ガタカ GATTACA
チャッピー
パシフィック・リム
ザ・ミスト
オートマタ
スターシップ9
モーガン プロトタイプL-9
ロスト・エモーション
スローターハウス5
ザ・ドア 交差する世界
メランコリア
アルファヴィル
アンダー・ザ・スキン
不思議の国のアリス
イーオン・フラックス
サリュート7
アポロ13号
シルバー・グローブ/銀の惑星
イカリエ-XB1
アイアン・ジャイアント
アンドロメダ
地球の静止する日
地球が静止する日
宇宙戦争
トランス・ワールド
ロボット
ヴィデオドローム
イグジステンズ
マイノリティ・リポート
フローズン・タイム
マザーハウス 恐怖の使者
EVA
ベイマックス
ファースト・コンタクト
ファースト・マン
13F~サーティーン・フロア
あやつり糸の世界