仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX

2011
坂本浩一 監督
中島かずき、小林靖子 脚本
石ノ森章太郎 原作
綾小路翔VSマーティ・フリードマン「SAMURAI STRONG STYLE」主題曲
渡部秀、、、火野映司 / 仮面ライダーオーズ
三浦涼介、、、アンク
高田里穂、、、泉比奈
君嶋麻耶、、、後藤慎太郎 / 仮面ライダーバース
岩永洋昭、、、伊達明 / 仮面ライダーバース・プロトタイプ
有末麻祐子、、、里中エリカ
荒井敦史、、、湊ミハル / 仮面ライダーアクア
甲斐まり恵、、、白石知世子
宇梶剛士、、、鴻上光生
福士蒼汰、、、如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼ
高橋龍輝、、、歌星賢吾
清水富美加、、、城島ユウキ
坂田梨香子、、、風城美羽
冨森ジャスティン、、、大文字隼
志保、、、野座間友子
真野恵里菜、、、美咲撫子 / 仮面ライダーなでしこ
吉沢亮、、、謎の高校生
田中卓志(アンガールズ)、、、大杉忠太
鶴見辰吾、、、我望光明
桐山漣、、、左翔太郎 / 仮面ライダーW
菅田将暉、、、フィリップ / 仮面ライダーW
ダンテ・カーヴァー、、、カタル / サドンダス
人見早苗、、、ソラリス、仮面ライダーなでしこ
渡辺梓、、、キイマ統制官
益岡徹、、、レム・カンナギ / 超銀河王
ホントは「仮面ライダーオーズ10th復活のコアメダル」を見るつもりだったのだが、前評判で観る気が起こらず、こっちにした。
アンクはほんのちょっと時間の裂け目から現れて消えただけで、フォーゼとダブルがやたらと出ていた。
昭和ライダーも7人、お愛嬌という感じでそれぞれの決め技を出して、お役目ご苦労様。その時代のファンには堪らないシーンかも。
「仮面ライダー生誕40周年記念作品」というだけあって飛んでもなく盛り沢山でも裂け目の少ない力作に思えた。

確かに如月弦太朗が一目惚れする美咲撫子とか出て来たり、もう青春学園ものかい、というノリで頑張ってしまう。
それからダブルがジョーカー単独で頑張ったりして、「ダブル」ファンにはコタエラレナイところか。
菅田将暉~フィリップはホント異色の仮面ライダーだよな、とつくづく感心。
40年先の近未来から妙なライダーが降りて来て大暴れをするが、そこでもまだ元気な鴻上光生が開発したスーパータカ・スーパートラ・スーパーバッタのメダルが使われる。そう、ここでもアンクは完全体ではないから火野映司にメダルを投げ渡す役目が主だ。
コアメダルも進化してメダル自体に意思が芽生えていた。

財団Xとか超銀河王の巨大な力と強力なテクノロジーを使った陰謀など、お決まりの設定だが、充分なエンターテインメントを提供していた。未来のコアメダルとSOLUを使ったアストロスイッチの作成等々、物々しい道具立ても効果的であった。
仮面ライダーアクアとポセイドンの流れは、メダルで繋がるがひとつの傍流で、このような流れが幾つもあるが破綻せずに展開していたのは、フォーゼのコーナー、オーズのコーナーと上手く切り分けつつ繋げ、フォーゼ、オーズ、ダブル、例の7人との関係性も描けていたことで、上手く流れていた部分は大きい。
更に生命体を物質化する特殊な装置で昭和ライダーがカンナギによってコアメダル化されてスキャニングチャージにより元に戻るとか、面白い部分があちこちに散見されるが、こういう小技って物語のスパイスとなり飽きさせない効果がある。
SOLUという液体金属状の宇宙生命体が物質をコピーしながら急激に細胞分裂を果たし、組織を作り進化を続け、弦太朗との関りの中でついに意識を持つ生物~美咲撫子となりお互いに恋愛感情まで持つに至るのだが、ここら辺の流れが軸となっていた。
元々フォーゼはコミカルな学園ものの雰囲気が強かった為、このような噺も馴染む。
清水富美加の演技と存在感は大きい。(もうこの人、一般的には観られないのが残念)。

だが、オーズの匂いがとても薄いドラマになってしまった。
高田里穂、有末麻祐子、甲斐まり恵の女性陣が頑張ってはいたが、アンクの尺が短くては、それまででしょ。
代わりにダブルが飄々と活躍していて良い味出していたな、、、。
ダブルって結構面白いということを知った。ここでもそうだが、毎回倒れる菅田将暉が大丈夫かと心配にはなるが。
色々工夫があって面白いのだが、アンクがちょこっとしか出ていないので不完全燃焼である。
それから美咲撫子の役は、まだこの時はデビューしていなかったにせよ、朝倉唯が(最近名前変えたみたいだが)適任ではないか。
今後、このような役には是非彼女にお願いしたい。

もうオーズは完全に終わってしまったそうだが、それを確認するのは忍びないので、以前から評判の高い「劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME」でも観てひと区切りとでもしようかな、と思う。
AmazonPrimeにて
- 関連記事
-
- ベイビーわるきゅーれ
- 劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
- 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
- 仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ ジェネレーション
- 仮面ライダー THE NEXT