大掃除をする

特にするつもりもなかったのだが、今日になって大掃除を始めてしまった。
勿論、一日でどうにかなる訳はなく、色々と大昔のものが出てきて、それらの鑑賞に耽ってしまったりで、能率は悪い。
捨ててゆくつもりが、再度しまい直す作業になったりで、ほとんど片付かない。
出てくるものは、自分にとってお宝だったりする。
(単に懐かしいというだけのものではない)。
自分の古いノート類や昔作った同人誌等々、、、。
相当傷んでいるが、取り敢えず読める。
引き込まれてしまう。
このブログでさえそうだが、初期に書いたものはもう自分が書いたものとは思えない。
大概(残念ながら)、今のものよりは驚きと魅力がある。
舌足らずだったりもっと踏み込みたいところもあったが、形を整えよう等と思っていない潔さはちょっと爽快だったりする。
詩が沢山見つかったが、自分ではもうよく分からない。
高校生から大学に入ってから綴ったモノだ。
今日は昔のわたし作の作品(しかも絵ではなく詩)をずっと鑑賞して過ごしてしまった。
基本的には、技法も方法もなく勢いに乗って書いているものではあるが、、、
今ではまずこんなものは書けないし、考えもしない。
そもそも発想がない。
きっとそれをもって他者である。
自分(という連続性~自我)とは何なのか、と改めて思うところだ。
面白いと謂えば、結構面白かったので、幾つかブログに転載しようかと思う。
(備忘録の意味からも)。
同人誌”AQUA”に載せたものを数回にわたり、、、。
ちょっと決心がいるが(笑。
それから映画はそろそろSFが観たい。
勿論、「透明人間と蝿男」みたいなものでは困る。
まともに観られるものが観たい。
(ちょっと、映画に関しては禁断症状が出ている)。

- 関連記事
-
- 新年早々
- 大掃除をする
- 夜の静寂に Ⅱ
- 始まりと終わりの物語へ
- 外で読書~ウイーン幻想派