マントルに大量の水が貯蔵されている!

リングウッダイトをマントルから発見。
正確に確認すると、地球の上部マントルと下部マントルの間に挟まれた「マントル遷移層」から火山噴出時に吹き上げられたもののよう。
リングウッダイトは成分の実に1.5%を水分子が占めているため、地底に水が局所的にも存在することが証明された模様です。
マントルはここのところ注目を浴び、謎の深まった場所です。
地球の内部が何やら賑やかになってきました。
地底に海底に、まだ調べるべき事がたくさんあることが分かります。
相変わらず出たり入ったりしているものもいますし。
今回の発見は小川の川床で鉱物資源を採取していたグループのブラウンダイヤモンドの原石からだったといいます。
このダイヤとしてはなんの価値もない石の解析に数年を費やした結果、リングウッダイトであることが判明したということです。
水が地球内部にあれば、当然プレートの動きなどへの影響は大でしょう。
地震対策においても大変重要な鍵になるでしょう。
地球のこのアクティブさは、この内部の水の動きを抜きにして考えられないはずです。
ほかの天体を見ても内部に水を蓄えた星はその変化も激しいです。
スノーデン氏の騒動以降、マントルから目は離せません。
そこをもし操作されているのなら、米ソどちらからからでも、何らかの手を打ってもらいたいものです。
日本にとっては特に大問題ですから。
地球は本当に水の惑星です。

にほんブログ村

参考記事
プリズム~UFO
UFO 断片補遺
プリズム~UFO
AQUA
ホメオスタシス~AQUA ⅱ
- 関連記事
-
- 深海魚は泳げない!適応とは
- 無重力
- マントルに大量の水が貯蔵されている!
- カッシーニ ~ 土星付近は面白い♡
- すいせい ~ 「ハレー艦隊」だ!
THEME:テクノロジー・科学ニュース | GENRE:ニュース |