プロフィール

GOMA28

Author:GOMA28
絵画や映画や音楽、写真、ITなどを入口に語ります。
基本的に、日々思うことを綴ってゆきます。悪しからず。
必ずパソコン画面(PCビュー)でご覧ください。


*当サイトはリンクフリーです。

PICKUP
still dark
この世界に残されて
ファミリー ファミリー
通告
暗黒街のふたり
Autonomous 自律
怪奇蒐集者 黄泉がたり 村上ロックより抜粋
閉鎖病棟 -それぞれの朝-
ついに実現、S君の絵画展
S君 小さな情景展 Pre001
遠藤彰子先生と語る
春夏秋冬そして春
キューブ CUBE
ドント・ハングアップ
キャット・ピープル
パラサイト 半地下の家族 -2
パラサイト 半地下の家族 -1
ヘンリー・ムーア~彫刻に見る普遍性
911爆破の証拠―専門家は語る 前
9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る 後
アポロ 11
シャチ~優しい殺し屋~
ハイヒール
お嬢さん
とうもろこしの島
セールスマン
トラピスト1に寄せて
「労働疎外より人間疎外」によせて
カッシーニ グランドフィナーレ
カッシーニ グランドフィナーレⅡ
シチズンフォー  スノーデンの暴露
スノーデン
レヴェナント: 蘇えりし者
透明な身体性
森羅万象を描く デューラーから柄澤齊へ
ヴィデオドローム2 ~イスラム国 ~アノニマス
見えない重力を描く Ⅱ
美の翳りに寄せて
写真についてーⅡ
午前零時の奇蹟(シュル・レアリスム覚醒の時間)
パーフェクト・デイ ~ルーリード ~ローリー・アンダーソン ~スーザン・ボイル
未来派の画家~ウンベルト・ボッチョーニ
Balthus ~ バルテュス展行ってまいりました。
「ゴールドベルグ変奏曲」 バッハ  ~グールド ~P・オトゥール ~ニーチェ
大昔のスケッチ(詩画集のための試作)
すでに世界は終わっていたのか ~ ヒエロニムス・ボスその1
スヌーズレン002
情報リテラシー  ~華氏911 ~不都合な真実
南伸坊「歴史上の本人」
プラトーン
アリータ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
邦画特選
☆彡 東京物語
☆彡 秋刀魚の味
☆彡 麦秋
☆彡 晩秋
☆彡 雨月物語
☆彡 アフタースクール
☆彡 ラブレター
☆彡 四月物語
☆彡 花とアリス
☆彡 スワロウテイル
☆彡 リップヴァンウィンクルの花嫁
☆彡 寄生獣
☆彡 寄生獣 完結編
☆彡 ヒミズ
☆彡 冷たい熱帯魚
☆彡 女子ーズ
☆彡 フラガール
☆彡 怒り
☆彡 ミスミソウ
☆彡 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
☆彡 少女邂逅
☆彡 羊と鋼の森
☆彡 空(カラ)の味
☆彡 カノン
☆彡 花筐
☆彡 ローリング
☆彡 サマーフィルムにのって
☆彡 あん
☆彡 ドライブ・マイ・カー
☆彡 お嬢ちゃん
☆彡 夏の妹
☆彡 モダン・ラブ
☆彡 ソウル・フラワー・トレイン


アニメーション☆

★彡 サマーウォーズ
★彡 君の名は。
★彡 この世界の片隅に
★彡 言の葉の庭
★彡 聲の形
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版前後編
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版 新編
★彡 映画けいおん!
★彡 涼宮ハルヒの消失
★彡 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
★彡 たまこラブストーリー
★彡 百日紅 Miss HOKUSAI
★彡 planetarian~星の人~
★彡 『千と千尋の神隠し』を観て。廃墟のテーマパークの可能性
★彡 星を追う子ども
★彡 劇場版総集編メイドインアビス 旅立ちの夜明け・放浪する黄昏
★彡 Dr.STONE
★彡 天気の子
★彡 竜とそばかすの姫
月別アーカイブ

9/11: 爆破の証拠 - 専門家は語る 後

911 002

9/11 Explosive Evidence - Experts Speak Out

監督のリチャード・ゲイジは、全米建築家協会員、専門家1500人を超えるAE911Truth (911の真実を求める建築家とエンジニアたち)創始者である。
一切の憶測や陰謀説を拒否して純粋に「これらのビルがどのようにして崩壊したか」を追求する姿勢は誠実で堅実なものであり、もっともこの事件に対する有効なスタンスだと思われる。
そして、この映像を見て、あなた自身で結論を見出す位置に立ってほしいことを告げる。
この主張に賛同する(サインした)人々も一般人も含め25000人を超えている(2012年時で)。

何より不自然なのは、FEMA(アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁)がWTCからまともな検証をする前に証拠を取り去ってしまった事だ。特に未曽有の大事件である場合、この地区を完全封鎖し全てのものを維持、保存~記録して詳細な調査を進めるものであろう。まるで証拠隠滅をするようなかたちで、すぐさま瓦礫などを撤去しスクラップとして中国に送ってしまったという。
疑問を抱く科学者が分析をしようにも肝心なものがほとんど残されていないばかりか、逮捕の不安と恐怖も抱くこととなった。

またこの「テロ」~陰謀によりマイケル・ムーアの大嫌いなブッシュは高い支持率を得て、アフガニスタン戦争とイラク戦争へと突入し、軍需産業が絶好調となる。まず国民が犠牲になることで国家意識を高め同時に敵国に対して復讐~攻撃の正当化~コンセンサスをとる。ある意味、戦争をするときの常套手段だ。こうした事件を契機に国防・安全の見地から「愛国者法」「軍事法廷法」「国民安全保障省」「国防権限法」等、自由や人権を奪う悪法が制定され、アメリカ国民の逮捕状なしでの捜査や身柄拘束が可能となり、逮捕拘留も無期限とされる。罪状も分からず証拠もなく、弁護士もおらず裁判もなく拷問や暗殺も起こりうる状況に置かれてしまった。
(日本でもNHKアナウンサーが911で4000人もタワーで働いていたユダヤ人が1人しか犠牲になっていない事実を告げた後で謎の自殺を遂げている。タワーは途中からユダヤ人所有になっていた)。

しかしこれは破格の犯罪である。
どのような企みの元でなされたにせよ、対テロ戦争で6000人の米兵が亡くなり、アフガン・イラクで1000000人が命を落とし、4兆5000億ドルの税金が消えた。
それほどの犠牲を払ってまでこのような茶番を行う価値が誰にあるのか(あったのか)。
つまり誰が得をしたのか?!
(この映画では取り上げていないが、恐ろしく多額の保険金は支払われたそうだ)。
多くの人が疑っている。政府~FEMAの公式見解を鵜呑みにしている人はいない。
あの戦争の正当性を信じている人は少ない。


遺族のひとりは答えられていない疑問があることが恐ろしいと述べる。
そして安全、国防という幻想で国民の自由と人権を奪う。

これは「自由」をかけた闘いとなろう。
(「華氏911」でも語られていたことだ)。
国~政府・体制~権力との。

政府見解に明らかに反する科学的検証から導き出された事実に誰もが大きな不安と恐れを抱き、それを無視や否定しようとしたり、逆に批判し、自己防衛を図る人も少なくない。
ここで新たに示された信憑性が多くの人々~遺族にとっての強い困惑を呼び、更なる外傷を生む場合もある。
自己解体の危機を経験するのだ。
彼らの国への信頼、その盲目的信念は打ち砕かれ、寄る辺を失う。
あたかも信じて疑わなかった親愛なる親に完全に裏切られたという衝撃であろうか。
(わたしには、こういうケースに対するショックなど些かもない。初めからわたしには親~地盤もバックボーンもないため、如何なる基盤が崩れ去ろうが知ったことではない。ストレートに真実に食らいつくのみ)。


~証拠が導くものに向かわなくてはならない。
理解すること、受け容れること、世界に対する信念を打ち壊す「誠実さ」に身を委ね、「恐れ」に打ち克つことである。
「受け容れ追求する。起こったことのすべてに光を当てる。それが究極的に癒しのプロセスとなる」。
これは至言である。
わたしもこれをまさに自分に課し実行している。
(自分の問題において)。


なお、この日に何が起きたのかは、まだ何も明らかにはされていない。


余り知られていない第7ビル(第三のビル)の「制御解体」その自由落下に等しい対称性を保つ崩落。
(火災では構造上絶対に倒壊しない47階のビルが僅か7秒で綺麗に沈む)。

ツインタワーにしても、12秒で同様に沈んだ。
非対称的損傷を受けたにも関わらず、見た目には完全に対称的な「制御解体」する様子がはっきりと見られる。
ツインタワーのエレベーターシャフトは管理会社ならいつでも出入り自由であったそうだ。
数日前にもそのような業者が立ち入りしていたそうだ。
そこに入れば全てのコアになる梁や柱に容易にアクセス出来るという。
本来ボーイング707の衝突にもしっかり耐える構造を持ったビルであったのだが。


この映画では取り上げられていないが、ペンタゴンにぶつかったとされるボーイング757も大変な疑惑に包まれており、第一その機体の残骸も痕跡すら何もないのだ。
こんな狐につままれたような話があろうか。
嘘をつくにしてももう少しましな嘘がつけないか?
ペンタゴンに出来た穴にしても旅客機のサイズとは全く異なるものであり、被害状況が飛行体の激突から生まれたものではないというのが専門家の共通した見解である。ではその旅客機は実際どうなったのか?外壁は何によって壊されたのか。
ペンタゴンの監視カメラがあれほどお粗末なものとは知らなかった。日付さえ間違っているなんて、、、どうなっているのかこの低予算アマチュア映画みたいなシナリオは。スケールの大きさに比して随分投げやりな監督~犯人にも思える。

そう、もうひとつ、この映画でも取り上げられていなかったことの一つに、WTCに衝突した飛行機は民間機ではなかったという目撃証言が多数ある。飛行機を日ごろからよく見ていて詳しい人が、あの突っ込んだ飛行機は横の窓が全くなく前方に青いマークの付いた見慣れない飛行機であったという。しかも下には通常あり得ない物体が装備されていたと。特殊な軍用機である疑いが濃いのだ。
すると当の一般客を乗せた旅客機はどうしたのか、、、
何故、こんな手の込んだ訳のわからぬトリックを必要としたのか。
人命を軽んじ弄び。
まるで意味が分からぬ。

誰が得をしたのか!



関連記事

COMMENT

おはようございます

少し前の記事へのコメントですみません。

とても読み応えのある記事でした。
いくつかの疑惑については聞いたことがありましたが、これだけ総合的、かつ、細部も詳細に解説していたものは見たことがなかったので、よく理解できました。
それにしても驚くばかりです。
客観的な科学的な理解だけでも、そのように結論付けること以外は難しい感じですね。
ラストの部分がさらに決定的と言いますか。

ある意味、日航機事故と共通するものも感じました。

ありがとうございます。

> 少し前の記事へのコメントですみません。

いえ、わたしも大分以前の記事など拝読させてもらうことがあります。

> それにしても驚くばかりです。
> 客観的な科学的な理解だけでも、そのように結論付けること以外は難しい感じですね。

わたしも唖然としました。
これは一体どういうことなのか?
何が起きたのか、、、
まだ何も分からないのです。
(ビルがどのように倒壊したかを除き)。
どのような世界に、ヒトは住んでいるのか、、、実に覚束ない想いでいます。
この不確かさと不条理と無常。

> ある意味、日航機事故と共通するものも感じました。

ここでも日米関係が囁かれていますね。

自然災害だって分かりません。
それを誘発するテクノロジーなど、すでに話題になっていますし。

情報リテラシーの問題ともなってきますね。
取り敢えず、この辺で、、、。


今後とも宜しくお願いします。


EDIT COMMENT

非公開コメント

”Bon voyage.”



金沢国立工芸館「ポケモン×工芸展」6月11日まで。人間国宝の実力派作家たちが新たな解釈でポケモンを創造。

金沢城公園、兼六園、金沢城、ひがし茶屋街、近江市場も直ぐ近く。
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

SF PickUp
ブレード・ランナー ファイナルカット
ブレードランナー2049
メッセージ
インターステラー
第9地区
月に囚われた男 MOON
オブリビオン
コンタクト
オデッセイ
エイリアン
プロメテウス
エイリアン: コヴェナント
エクス・マキナ
クラウドアトラス
モンスターズ 地球外生命体
クロニクル
ガタカ GATTACA
チャッピー
パシフィック・リム
ザ・ミスト
オートマタ
スターシップ9
モーガン プロトタイプL-9
ロスト・エモーション
スローターハウス5
ザ・ドア 交差する世界
メランコリア
アルファヴィル
アンダー・ザ・スキン
不思議の国のアリス
イーオン・フラックス
サリュート7
アポロ13号
シルバー・グローブ/銀の惑星
イカリエ-XB1
アイアン・ジャイアント
アンドロメダ
地球の静止する日
地球が静止する日
宇宙戦争
トランス・ワールド
ロボット
ヴィデオドローム
イグジステンズ
マイノリティ・リポート
フローズン・タイム
マザーハウス 恐怖の使者
EVA
ベイマックス
ファースト・コンタクト
ファースト・マン
13F~サーティーン・フロア
あやつり糸の世界