プロフィール

GOMA28

Author:GOMA28
絵画や映画や音楽、写真、ITなどを入口に語ります。
基本的に、日々思うことを綴ってゆきます。悪しからず。
必ずパソコン画面(PCビュー)でご覧ください。


*当サイトはリンクフリーです。

PICKUP
still dark
この世界に残されて
ファミリー ファミリー
通告
暗黒街のふたり
Autonomous 自律
怪奇蒐集者 黄泉がたり 村上ロックより抜粋
閉鎖病棟 -それぞれの朝-
ついに実現、S君の絵画展
S君 小さな情景展 Pre001
遠藤彰子先生と語る
春夏秋冬そして春
キューブ CUBE
ドント・ハングアップ
キャット・ピープル
パラサイト 半地下の家族 -2
パラサイト 半地下の家族 -1
ヘンリー・ムーア~彫刻に見る普遍性
911爆破の証拠―専門家は語る 前
9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る 後
アポロ 11
シャチ~優しい殺し屋~
ハイヒール
お嬢さん
とうもろこしの島
セールスマン
トラピスト1に寄せて
「労働疎外より人間疎外」によせて
カッシーニ グランドフィナーレ
カッシーニ グランドフィナーレⅡ
シチズンフォー  スノーデンの暴露
スノーデン
レヴェナント: 蘇えりし者
透明な身体性
森羅万象を描く デューラーから柄澤齊へ
ヴィデオドローム2 ~イスラム国 ~アノニマス
見えない重力を描く Ⅱ
美の翳りに寄せて
写真についてーⅡ
午前零時の奇蹟(シュル・レアリスム覚醒の時間)
パーフェクト・デイ ~ルーリード ~ローリー・アンダーソン ~スーザン・ボイル
未来派の画家~ウンベルト・ボッチョーニ
Balthus ~ バルテュス展行ってまいりました。
「ゴールドベルグ変奏曲」 バッハ  ~グールド ~P・オトゥール ~ニーチェ
大昔のスケッチ(詩画集のための試作)
すでに世界は終わっていたのか ~ ヒエロニムス・ボスその1
スヌーズレン002
情報リテラシー  ~華氏911 ~不都合な真実
南伸坊「歴史上の本人」
プラトーン
アリータ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
邦画特選
☆彡 東京物語
☆彡 秋刀魚の味
☆彡 麦秋
☆彡 晩秋
☆彡 雨月物語
☆彡 アフタースクール
☆彡 ラブレター
☆彡 四月物語
☆彡 花とアリス
☆彡 スワロウテイル
☆彡 リップヴァンウィンクルの花嫁
☆彡 寄生獣
☆彡 寄生獣 完結編
☆彡 ヒミズ
☆彡 冷たい熱帯魚
☆彡 女子ーズ
☆彡 フラガール
☆彡 怒り
☆彡 ミスミソウ
☆彡 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
☆彡 少女邂逅
☆彡 羊と鋼の森
☆彡 空(カラ)の味
☆彡 カノン
☆彡 花筐
☆彡 ローリング
☆彡 サマーフィルムにのって
☆彡 あん
☆彡 ドライブ・マイ・カー
☆彡 お嬢ちゃん
☆彡 夏の妹
☆彡 モダン・ラブ
☆彡 ソウル・フラワー・トレイン


アニメーション☆

★彡 サマーウォーズ
★彡 君の名は。
★彡 この世界の片隅に
★彡 言の葉の庭
★彡 聲の形
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版前後編
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版 新編
★彡 映画けいおん!
★彡 涼宮ハルヒの消失
★彡 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
★彡 たまこラブストーリー
★彡 百日紅 Miss HOKUSAI
★彡 planetarian~星の人~
★彡 『千と千尋の神隠し』を観て。廃墟のテーマパークの可能性
★彡 星を追う子ども
★彡 劇場版総集編メイドインアビス 旅立ちの夜明け・放浪する黄昏
★彡 Dr.STONE
★彡 天気の子
★彡 竜とそばかすの姫
月別アーカイブ

ミスミソウ

misumisou001.jpg

2017年
内藤瑛亮 監督
押切蓮介 原作
唯野未歩子 脚本

山田杏奈、、、野咲春花(東京からの転校生)
清水尋也、、、相場晄(春花より前に東京から転校、彼女の味方)
大谷凜香、、、小黒妙子(学年のボス、最初は春花と)
大塚れな、、、佐山流美(春奈の前の虐めのターゲット)
中田青渚、、、渚橘吉絵(妙子の下で虐めを実行する女子3人組のひとり)
その他、悪質な虐めを行う男子3人

原作の漫画は知らない。


ある片田舎の中学3年生の物語である。もうすぐ卒業と進路を控えた雪の降り積もる冬である。
小黒妙子の野咲春花への秘められた恋愛感情が相場晄の介入によって傷つけられとことから、このような全的崩壊を齎す殺戮に展開・連鎖してゆくものなのか?
妙子が春花に怒りからそっぽを向く、というのは分かるが、例え嫌がらせめいたことをするに及んでもそこに取り巻きの加勢を許すだろうか?
お前ら関係ないだろ、にはならないのか?
やはりそれぞれ思惑もあり集まって来るものか。虐めの匂いにつられ。
虐めが娯楽~こころの隙間を埋める行為に短絡するか?そしてどこまでもエスカレートしてしまうものか?
集団心理でポゼッションに陥ってしまうことはカルト教団などに実際にみられる。
それに等しい状況と言えよう。

バックグラウンドに関してだが、気の利いたshopも娯楽もない土地に暮らすことが閉塞感を齎し鬱積してくるものだろうか?
(銃マニアのおデブがそんなこと言っていたが)。
わたしも一時期、田舎に住んだことがあるが、自然に恵まれ空気も美味く不足を感じたことがない。と言うより充足感をもっていた。
強烈に異質な外部(反転して欠如)を意識する事態があったり、抑圧・監視する何らかの力学により閉塞感を感じ鬱積するのか。
さぞかし村意識が強い土地なのではないか(そういう描写は無いが)とは思う。

東京に出たいという気持ちは、漠然とした解放~憧れの象徴としては分かる。
しかし現実として、パソコンがあれば大概のことはどうにか持っていけるものだ。
テレビにはない双方向性が前提としてあることは言うまでもない。
少なくとも最新情報に触れたり、SNS、ブログによる遠方との情報交換・コミュニティ作り、Netゲームや買い物など自由にできる。そのなかで都会の波長の合う同年代にしっかり繋がれば、実際に逢う等交流を深める機会だって出来るはず。
籠ってパソコンで日夜、何やらやっている子も出て来てもおかしくないと想うが、いなかった。
(よく目をぎらつかせて怪しげな会員制サイトを立ち上げて誘いをかけているオタクとか出てくるものだが)。
流美が憧れの妙子の似顔絵を描いていることくらい。これは素朴でよい雰囲気だがこの子がやるとやはり不気味。
後は武器オタクがふたり。これが虐めに絡むとかなり危険。他に趣味はないのか、、、。
ここは、偏りが何とも不思議なところ。

misumisou003.jpg

さて、春花への酷い虐めがエスカレートし、父親は学校に抗議に行くが担任はまともに取り合わない。
担任も重度のトラウマを抱えた女性教員で虐めの問題を受け止められるような状況にはなかった。
しかも悪質な虐めグループの男子生徒から父は帰り際に暴行を受ける。
クラスでは、相場独りが春花を庇い、唯一こころの拠り所となっていた。
春花が登校を拒否すると、流美は再び虐めのターゲットに戻すと虐めグループに脅され、嫌なら春花を呼んで来いと命令される。
結局それが首尾良く行かなかったことで、流美は責任をとらされることになるが、春花をぶっ殺すと啖呵を切り、石油タンクをもって春花宅に虐めグループ全員を伴い脅しに行く。しかし脅しに終わらず、本当に火を付けて家を全焼させてしまう。その放火で春花の両親は焼死し妹も全身火傷の瀕死の重傷を負ってしまった。
父の転勤で飛んでもない土地に流されここで実質、孤児になってしまったかと思ったら、何故かこの地に祖父がいて彼に引き取られることになる(これは意外であった。こんなところに親族がいたのだ)。

misumisou004.jpg

この大きな犯罪に対し何故か学校も警察も動かない。これが非常に解せない。
小さな田舎であってもこれはあり得ない。西部劇の無法地帯でもあるまいに。
この後、保護者が子供が家に戻ってこないと学校に詰め寄るところで、警官が事情を聴きに学校に来るが捜査をしている気配はない。ここはホントにどういう場所なのか?
保護者に吊るし上げられた担任が、たまらず雪空のもとに飛び出したところを雪上車に轢かれ呆気なくミンチとなる。


カタストロフに興奮して得意になっている虐めグループに対し春花の復讐が始まる。
ここでこの映画の肝であろうスプラッターシーンが相次ぐ。
次々に殺害容疑者を春花は殺傷してゆく。
まるで赤い血を鮮烈に染める為に雪白の地があるかのようだ。
振り切れている春花は、武器オタクの男子ふたりの待ち伏せ不意討ちにも怯まず冷静に対処して仕留める。
ボスの妙子に対しては、彼女の本心を察している為、これを許す。家の放火にも彼女は直接関わってはいなかった。

しかしいじめられっ子の流美に対しては隙があった。
春花は腹部を彼女に深く包丁で刺され致命傷を負う。
それを見た相場はすかさず流美を殴り、木の枝で刺し殺す。
だが更に、春花が自分と東京に行くことに同意しなかったことに逆上し、横たわる彼女を殴りまくる。
(ここに来るまでに彼は自分の祖母と彼女の祖父を殴り重傷を負わせている。それ以前にも両親を殴って母は亡くなっているらしい)。
彼もまた質の悪いサイコであった。
春花は武器オタクの持っていたクロスボウで相場を仕留める。
だが自分もその場に精魂尽きてしまう。

misumisou002.jpg

真っ白い雪に、復讐のモードになった春花は真っ赤なコートを着ている。
彼らの相まみえる所、どこも白地が真っ赤に染まってゆく。
それに対し春花に詫びる妙子は真っ白な上下であった。
潔白の証明でもあるまいが、自分は春花に対しいまや真っ白であるという証のように受け取れる。
他に復讐され刺されて死んでゆく生徒たちは誰も黒が基調である。犯人の黒だ。
遊撃的に動き、妙子も春花も刺してしまう流美は黄色いジャンパーを着ていた。
一種のトリックスターか。
追い詰められ憧れの存在には幾ら尽くしても拒絶される、絶望に乱れ全ての破壊に向かう箍の外れたこころをよく表している。
(この全的崩壊劇の触媒は他ならぬ流美である)。


結局、この虐めの関係者はほとんど皆死んでしまい、卒業式に出ることが出来たのは妙子独りであった。
流美から深手を負わされたように見えたが命は助かったのだ。
最後に教室に戻り、春花との想いを済んだ明るい窓辺に描く。
春花のことを記憶に留めているのは妙子独りと言うことになる。
考えてみればこれは恐ろしいことだ。

misumisou005.jpg

壮絶だが、この手のスプラッターは人狼ゲームとかでも見慣れてしまっていて、特別どうというものではない。
然したる根拠もなく生死を賭けた闘いにどこまでも及んでしまう、、、。
これは、はっきりと人間の一面を現してはいる。
しかし虐めに対する救済という点では皆死んでしまっては元も子もない。
妙子に何が託されたというのか。
こういうことがないとは言えないレベルでの、リアリティはとてもあった。

雪のなかで、若い役者が健気に頑張っていた。
山田杏奈の眼の演技は印象的であり、凛々しい女優がまた出てきた。
浜辺美波もうかうかしていられない。

misumisou006.jpg






関連記事

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

”Bon voyage.”

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

SF PickUp
ブレード・ランナー ファイナルカット
ブレードランナー2049
メッセージ
インターステラー
第9地区
月に囚われた男 MOON
オブリビオン
コンタクト
オデッセイ
エイリアン
プロメテウス
エイリアン: コヴェナント
エクス・マキナ
クラウドアトラス
モンスターズ 地球外生命体
クロニクル
ガタカ GATTACA
チャッピー
パシフィック・リム
ザ・ミスト
オートマタ
スターシップ9
モーガン プロトタイプL-9
ロスト・エモーション
スローターハウス5
ザ・ドア 交差する世界
メランコリア
アルファヴィル
アンダー・ザ・スキン
不思議の国のアリス
イーオン・フラックス
サリュート7
アポロ13号
シルバー・グローブ/銀の惑星
イカリエ-XB1
アイアン・ジャイアント
アンドロメダ
地球の静止する日
地球が静止する日
宇宙戦争
トランス・ワールド
ロボット
ヴィデオドローム
イグジステンズ
マイノリティ・リポート
フローズン・タイム
マザーハウス 恐怖の使者
EVA
ベイマックス
ファースト・コンタクト
ファースト・マン
13F~サーティーン・フロア
あやつり糸の世界