ハリウッドゴジラ出ますね 60周年を迎え今度は?

ハリウッド版ゴジラがリブートされます。
今度のゴジラはかなりジャパニーズゴジラ(ご先祖)の荘厳さを保ってるようです。
(東宝は向こう10年ゴジラは作れません)
映画自体、作りこまれているのでは?
宣伝映像からすると期待を持たせますが、実際のところどうでしょう、、、。
前回1998年版はジェラシックパークからうっかり抜け出して来たようなトカゲ丸出しの品のない生き物でした。
本当に頭悪そうでしたし。
ともかくチョロチョロ落ち着かないし、ミサイル避けるし、ビルの間をスルッとすり抜けたり、マグロで釣られたり、卵生んでみたり、、、。
大体、フランスの核実験で生まれただと?
第五福竜丸の一件はどうした?
歴史の捏造だ。
大使館前で講義だ!
ミサイルでやられてどこがゴジラだ(`_´)
放射能吹かないでどうする!
どこがゴジラだ!
ハイっみなさん!
どこがゴジラだー
ありがとうございますm(._.)m
絡む人間ドラマのつまらなさも加え、映画自体とてつもない堕落劇でしたが、今度のものは「予告」を見る限り、出来ているような気がします。あくまでも見ないと実際わからないとはいえ。
今回、多少また人間劇が挟まれ、弛みかけても渡辺謙がきっとなんとかしてくれるでしょう。
日本の配給は東宝で、2D・3Dでの公開になります。
それに何と、1954年のオリジナル版で主演を務めた宝田明さんもご出演とのこと。
まだ、ご存命だったのですねえ。
これは厚みが出ます。
重厚な仕上がりがいやがうえにも期待されます。
監督はギャレス・エドワーズです。
映像美に徹底して拘る監督ですから、そこを見たいですね。
所謂、見せ方です。
全てはそこに収束します!
最後に題名は”GODZILLA”だそうです。
フルCG実写版。
「ゴジラが目覚める。世界が終わる。」(広告より)
”ゴジラは美しい” ウンベルト・ボッチョーニ?!

にほんブログ村

- 関連記事
-
- アンドレイ・ルブリョフ~タルコフスキー
- The Juniper Tree~ビョーク20歳の時の映画「ネズの木」
- ハリウッドゴジラ出ますね 60周年を迎え今度は?
- ピーター・オトゥール(アラビアのロレンス)死去81歳
- 禁断の惑星~Forbidden Planet をDVDで観て