満月

何かで観たが、、、読んだのか、、、忘れたが、満月の日に願い事はしない方が良いらしい。
願い事は新月の際にすると良く、満月の時はもう終わりにしたいこと、手放したいことを解放すれば良いらしい。
具体的には、それらの項目を紙に書き、破り捨てる。
これ、とっても感覚的にもしっくり来る。
思い出したのでやってみた。
みんなわたしの場合、人である。
さよなら~。
そして次のステージへ、、、。
この物謂、、、スピリチュアル系だ。
そうだその手の本で見たのだ、、、。
最近全く読んでいなかったから忘れていた。
捨てるものは、モノばかりでなく、関係も捨てなければならない!
大いに捨てたい。
何故か、スッキリした(爆。
そして何でもカラにして置くと良い気が入り込んでくる。
それは、とても分かる気がするものだ。
ずっと、何やら昔の物が詰め込まれたままの鞄など、何か悪霊が棲み込んでいるような気がしてくることがある。
財布とか鞄を一晩カラで寝かせておくのが良いとあったはず。
手元に本がないので、あと何が書いてあったか定かではないが、これはやってみて良いと思われる。
では、新月の時は、、、ついでに。
願い事に適しているのと、この日から何か新しい事を始めるのが良いらしい。
夜空を見上げ月の満ち欠けを確かめる行為は、、、
要するに、始めたり終えたり(解放したり)の「サイクル」を実感する契機だと思われる。
この「サイクル」の感覚こそが身体の健康にとって、肝心なのだ。
貯めたり、溜まってしまったり、空っぽにしたり、解放したり、、、。
- 関連記事