プロフィール

GOMA28

Author:GOMA28
絵画や映画や音楽、写真、ITなどを入口に語ります。
基本的に、日々思うことを綴ってゆきます。悪しからず。
必ずパソコン画面(PCビュー)でご覧ください。


*当サイトはリンクフリーです。

PICKUP
still dark
この世界に残されて
ファミリー ファミリー
通告
暗黒街のふたり
Autonomous 自律
怪奇蒐集者 黄泉がたり 村上ロックより抜粋
閉鎖病棟 -それぞれの朝-
ついに実現、S君の絵画展
S君 小さな情景展 Pre001
遠藤彰子先生と語る
春夏秋冬そして春
キューブ CUBE
ドント・ハングアップ
キャット・ピープル
パラサイト 半地下の家族 -2
パラサイト 半地下の家族 -1
ヘンリー・ムーア~彫刻に見る普遍性
911爆破の証拠―専門家は語る 前
9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る 後
アポロ 11
シャチ~優しい殺し屋~
ハイヒール
お嬢さん
とうもろこしの島
セールスマン
トラピスト1に寄せて
「労働疎外より人間疎外」によせて
カッシーニ グランドフィナーレ
カッシーニ グランドフィナーレⅡ
シチズンフォー  スノーデンの暴露
スノーデン
レヴェナント: 蘇えりし者
透明な身体性
森羅万象を描く デューラーから柄澤齊へ
ヴィデオドローム2 ~イスラム国 ~アノニマス
見えない重力を描く Ⅱ
美の翳りに寄せて
写真についてーⅡ
午前零時の奇蹟(シュル・レアリスム覚醒の時間)
パーフェクト・デイ ~ルーリード ~ローリー・アンダーソン ~スーザン・ボイル
未来派の画家~ウンベルト・ボッチョーニ
Balthus ~ バルテュス展行ってまいりました。
「ゴールドベルグ変奏曲」 バッハ  ~グールド ~P・オトゥール ~ニーチェ
大昔のスケッチ(詩画集のための試作)
すでに世界は終わっていたのか ~ ヒエロニムス・ボスその1
スヌーズレン002
情報リテラシー  ~華氏911 ~不都合な真実
南伸坊「歴史上の本人」
プラトーン
アリータ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
邦画特選
☆彡 東京物語
☆彡 秋刀魚の味
☆彡 麦秋
☆彡 晩秋
☆彡 雨月物語
☆彡 アフタースクール
☆彡 ラブレター
☆彡 四月物語
☆彡 花とアリス
☆彡 スワロウテイル
☆彡 リップヴァンウィンクルの花嫁
☆彡 寄生獣
☆彡 寄生獣 完結編
☆彡 ヒミズ
☆彡 冷たい熱帯魚
☆彡 女子ーズ
☆彡 フラガール
☆彡 怒り
☆彡 ミスミソウ
☆彡 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
☆彡 少女邂逅
☆彡 羊と鋼の森
☆彡 空(カラ)の味
☆彡 カノン
☆彡 花筐
☆彡 ローリング
☆彡 サマーフィルムにのって
☆彡 あん
☆彡 ドライブ・マイ・カー
☆彡 お嬢ちゃん
☆彡 夏の妹
☆彡 モダン・ラブ
☆彡 ソウル・フラワー・トレイン


アニメーション☆

★彡 サマーウォーズ
★彡 君の名は。
★彡 この世界の片隅に
★彡 言の葉の庭
★彡 聲の形
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版前後編
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版 新編
★彡 映画けいおん!
★彡 涼宮ハルヒの消失
★彡 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
★彡 たまこラブストーリー
★彡 百日紅 Miss HOKUSAI
★彡 planetarian~星の人~
★彡 『千と千尋の神隠し』を観て。廃墟のテーマパークの可能性
★彡 星を追う子ども
★彡 劇場版総集編メイドインアビス 旅立ちの夜明け・放浪する黄昏
★彡 Dr.STONE
★彡 天気の子
★彡 竜とそばかすの姫
月別アーカイブ

美女と野獣 ジャン・コクトー

La Belle et la Bête

La Belle et la Bête
1946年
フランス

ジャンコクトー監督・脚本
J・L・ド・ボーモン 「美女と野獣」原作
ジョルジュ・オーリック音楽


ジャン・マレー、、、野獣 / 王子 / アヴナン(兄の友達)
ジョゼット・デイ —、、、ベル(末娘の美女)
ミラ・パレリ —、、、フェリシエ(エルの姉)
ナーヌ・ジェルモン —、、、アデレード(エルの姉)
ミシェル・オークレール 、、、ルドビック(ベルの兄)
マルセル・アンドレ 、、、ベルの父親


リメイクも良かったが、こちらを見ると圧倒される。

無邪気な世界の物語のはじまりはじまりといった感であるが、、、
ある意味、ベルは無邪気であり、話もシンプルではある。
しかしジャン・コクトーならではの驚くべきシュールで美しく格調高い映像も極まる。

まず、夜道に失意の父親が野獣の城に迷い込む。(難破を逃れた貿易船を確認しに行ったがすでに債権者に押さえられていた)。
そこで、娘のベルが欲しがっていた薔薇の花を一輪盗む。
城の主である野獣は、大事に育てている薔薇を盗むならば死をもって償えと迫る。
(花盗人の命をもらおう、とは粋な野獣である)。
父の替りに野獣の差し向けた白馬に乗って、ベルは時間(時空)を横断し野獣の待つ城にゆく。
娘のベルは薔薇の身代わりで野獣の城に囚われの身となったのだ。

その城ではレリーフ・調度品が全て生きているかのように目を開けて見ている。
(これは呪いで物に変えられてしまった召使であったか、、、)。
見えない手もあるようだ。城全体が、、、城主の野獣もまた、やはり何かの力に囚われている。

これに限らずジャンコクトーの空間はいつも捻れている。それは時間性にも現れる。


その眼差しを私に向けるな。
(わたしにはその眼差しが耐えられない)。
野獣はそれから毎晩7時には「わたしの妻になっておくれ」とベルに願う。
ベルははっきり拒否する。
その醜さからだと、、、。
(ただし野獣は普通、人より美しいのではないか、、、稲垣足穂はそう言っていたが、実際見るとそうであろう)。
しかし、彼女はその野獣の真摯な人間性には惹かれてゆく。

暫く野獣と暮らす(彼は7時の食事にしか現れず暇を持て余す)ベルであるが、魔法の鏡で見た家に残してきた父のことが心配で堪らず一時帰宅させてもらう。
野獣の城が夜でも、父の待つ街は朝だという。
鏡、金の鍵、馬、右手にする手袋、薔薇、、、を彼女は野獣から譲り受け取る。
一週間後にまた戻ってくる信頼の証として野獣はそれらのアイテムを渡したのだ。
約束を守らないとわたしは絶望して死ぬと。

彼女は右手に手袋を嵌めると一瞬にして父親のベッドの部屋の壁から現れる。
(渡された品々はみなドラえもんグッズの先駆的代物であった)。
このVFXは今現在のものに比べても質的に素晴らしい。
芸術的な抽象性が高い。
(オルフェの鏡と同様、艶かしくもあり、本物らしさとはまた次元の異なる物理を感じる)。
それを言うなら、野獣のメイクもかなりのレベルだ。もう少しライオンみたいに綺麗にしてやっても良いかとは思うが。
音楽、効果音も絶妙に合っていた。

ベルは彼女を心配する父に言う。
彼は、もうひとりの自分と闘っている。
その目を見るととてももの悲しい。
彼は不思議な力に従っている、、、と彼女は見抜いている。

ベルの家は裕福であったが、父の貿易船が遭難し、ルドビックの放蕩のせいもあり、破産していた。
意地の悪い姉ふたりに兄とアヴナンたちは、ベルを上手く利用し、野獣の財宝を横取りしようと企てる。
白馬に勝手に乗り、まんまと城までやってきて財宝を盗み、野獣を退治しようとしていた。

ベルもまた、魔法の鏡で野獣が苦しみ死にそうな姿を見て、直ぐに手袋をはめ城に戻り野獣を介抱する。
アヴナンはルドビック同様自堕落な生活を送る男であったが、ベルに求婚した間柄ではあった。
だが、ここでは狡猾な男でしかなくなっていた。
その狡猾さが仇となり、財宝を守る彫像(女神ディアーナ)に矢で射抜かれ野獣の姿で絶命する。(ベルから盗んだ黄金の鍵を敢えて使わなかった)。

それと同時に、ベルの愛の眼差しによってアヴナンそっくりの王子として彼は蘇る。
まるで入れ替わったかのように。
森の精の呪いから解けたのだった。(森の精は結構恐ろしいのだ)。


全てが済んだウルトラマンのように、夜空に彼女は王子に抱かれ飛んでいった、、、。
その王国で、父はともに暮らせるが、ふたりの意地の悪い姉は、彼女のドレスの裾持ちとして仕えることになるそうだ。

めでたしめでたし、、、。

La Belle et la Bête 002


関連記事

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

”Bon voyage.”

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

SF PickUp
ブレード・ランナー ファイナルカット
ブレードランナー2049
メッセージ
インターステラー
第9地区
月に囚われた男 MOON
オブリビオン
コンタクト
オデッセイ
エイリアン
プロメテウス
エイリアン: コヴェナント
エクス・マキナ
クラウドアトラス
モンスターズ 地球外生命体
クロニクル
ガタカ GATTACA
チャッピー
パシフィック・リム
ザ・ミスト
オートマタ
スターシップ9
モーガン プロトタイプL-9
ロスト・エモーション
スローターハウス5
ザ・ドア 交差する世界
メランコリア
アルファヴィル
アンダー・ザ・スキン
不思議の国のアリス
イーオン・フラックス
サリュート7
アポロ13号
シルバー・グローブ/銀の惑星
イカリエ-XB1
アイアン・ジャイアント
アンドロメダ
地球の静止する日
地球が静止する日
宇宙戦争
トランス・ワールド
ロボット
ヴィデオドローム
イグジステンズ
マイノリティ・リポート
フローズン・タイム
マザーハウス 恐怖の使者
EVA
ベイマックス
ファースト・コンタクト
ファースト・マン
13F~サーティーン・フロア
あやつり糸の世界