Title
どうやら、タイトルというものは、簡潔に総括的に内容を示すものであり、
それを見てたちどころに、内容が把握、想像出来るものであることが基本のようですね。
アフィリエイトなどはそれが鉄則で、しかも左側・文頭に主となる単語が位置し
すぐ後に具体的な数値・成果が明確に示されていなければならないと言います。
わたしのは、タイトル読んで何を云わんとしているのか、何が書かれているのか
まず、判るものは少ないはずです。
読んでからタイトルを味わってもらうことがお勧めですが、、、。
そんな暇な人、いない事は承知しています。
位置的にはメタファーまたは象徴ですね。
詩の題と思って頂ければ助かるのですが。
私の場合、画像が本来のタイトルの役目を担っていると言えるかも知れません。
そうでもないものもあります(単なる挨拶代わりのような)。
とりあえず、画像で内容の異化、イメージの放逸は止めるように心掛けています。
どうでしょう?
何れにせよアフィリエイトはとても無理ですね。私がやったら1円も入らないでしょう。
と言うより、検索にかからず集客ゼロか?
何やらいい訳めいた事を書き連ねておりますが、実は一昨日、ブログ村というサイトを訪ねました。
ご存知の方も多いと想いますが(私ははじめて)、大変巨大なスペースで、なんと言うのか”村”でした。
村長さんという方も居られるくらいで。システムの充実したコミュニティなんですね。
私が勝手に師と仰がせてもらっている方に習い、登録させてもらいました。多分出来たと想われます。
そこで私が立ち往生したことは、タイトルではなく、ジャンルです。
数あるジャンルの中から選ばなければならないのですが、ないのです。ピッタと来るのが。
私のものは結果的に、つまりタイトルの在りようのように、結果的に生まれたことを確認する
と言ったものなので、あえて言えば存在学なんですね。オントロジー。
でも毎日オントロジーしてたら、朝起きれなくなるので、しかも選択肢ないので、
"LifeStyle"と言うのが見つかったのでこれにするか、と思いました。
でも考えてみると、それで検索して来た方が肩透かし、となるな、と。
かなり疲れて、寝てしまいました。
最近、何事に対してもすぐに疲れ、寝てしまうのです。耐性がない。普通には根性がない(笑)?
そうだ!スッポンでもアフィリエイトしよう!
これなら、その気になって無料レポートとやらも書けるかも?
栄養ドリンクは結構好きだし。1日1本守れないし、、、。
何の話だったか?
私の本質的な問題・テーマは、
テーマがない、こと。
さらに書くことが実は何もない、と言うこと。
これまでも書き終わるまで何が書かれるのか分かっていたことない。
でも、書きたい欲望はあるのです。無意識に。
自閉せず、耳を済まし、目は開けたままでいたいと思います。
何が写し撮られるかは分かりませんが、解像度を高めていくつもりです。
ブログも5月3日から始めてもう一週間過ぎたので、振り返ってみたのですが。
今後行く先など分かりませんが、どうか暫くの間は温かい目で、宜しくお願いします。


にほんブログ村
それを見てたちどころに、内容が把握、想像出来るものであることが基本のようですね。
アフィリエイトなどはそれが鉄則で、しかも左側・文頭に主となる単語が位置し
すぐ後に具体的な数値・成果が明確に示されていなければならないと言います。
わたしのは、タイトル読んで何を云わんとしているのか、何が書かれているのか
まず、判るものは少ないはずです。
読んでからタイトルを味わってもらうことがお勧めですが、、、。
そんな暇な人、いない事は承知しています。
位置的にはメタファーまたは象徴ですね。
詩の題と思って頂ければ助かるのですが。
私の場合、画像が本来のタイトルの役目を担っていると言えるかも知れません。
そうでもないものもあります(単なる挨拶代わりのような)。
とりあえず、画像で内容の異化、イメージの放逸は止めるように心掛けています。
どうでしょう?
何れにせよアフィリエイトはとても無理ですね。私がやったら1円も入らないでしょう。
と言うより、検索にかからず集客ゼロか?
何やらいい訳めいた事を書き連ねておりますが、実は一昨日、ブログ村というサイトを訪ねました。
ご存知の方も多いと想いますが(私ははじめて)、大変巨大なスペースで、なんと言うのか”村”でした。
村長さんという方も居られるくらいで。システムの充実したコミュニティなんですね。
私が勝手に師と仰がせてもらっている方に習い、登録させてもらいました。多分出来たと想われます。
そこで私が立ち往生したことは、タイトルではなく、ジャンルです。
数あるジャンルの中から選ばなければならないのですが、ないのです。ピッタと来るのが。
私のものは結果的に、つまりタイトルの在りようのように、結果的に生まれたことを確認する
と言ったものなので、あえて言えば存在学なんですね。オントロジー。
でも毎日オントロジーしてたら、朝起きれなくなるので、しかも選択肢ないので、
"LifeStyle"と言うのが見つかったのでこれにするか、と思いました。
でも考えてみると、それで検索して来た方が肩透かし、となるな、と。
かなり疲れて、寝てしまいました。
最近、何事に対してもすぐに疲れ、寝てしまうのです。耐性がない。普通には根性がない(笑)?
そうだ!スッポンでもアフィリエイトしよう!
これなら、その気になって無料レポートとやらも書けるかも?
栄養ドリンクは結構好きだし。1日1本守れないし、、、。
何の話だったか?
私の本質的な問題・テーマは、
テーマがない、こと。
さらに書くことが実は何もない、と言うこと。
これまでも書き終わるまで何が書かれるのか分かっていたことない。
でも、書きたい欲望はあるのです。無意識に。
自閉せず、耳を済まし、目は開けたままでいたいと思います。
何が写し撮られるかは分かりませんが、解像度を高めていくつもりです。
ブログも5月3日から始めてもう一週間過ぎたので、振り返ってみたのですが。
今後行く先など分かりませんが、どうか暫くの間は温かい目で、宜しくお願いします。


にほんブログ村