グリーンバレット 最強殺し屋伝説国岡[合宿編]

GREEN BULLET
2022
阪元裕吾 監督・脚本
主題歌:『エンドロール』 / 挿入歌:『コマンドバトル!』東京初期衝動
和泉芳怜(ミスマガジン2021グランプリ)、、、山田ふみか
山岡雅弥(ミスマガジン2021・ミスヤングマガジン)、、、今井美香
天野きき(ミスマガジン2021・ミス週刊少年マガジン)、、、神里はるか
辻優衣(ミスマガジン2021読者特別賞)、、、東雲唯
大島璃乃(ミスマガジン2021審査員特別賞)、、、鹿目梨紗
内藤花恋(ミスマガジン2021審査員特別賞)、、、沖田響
伊能昌幸、、、国岡昌幸
松本卓也、、、真中卓也
大坂健太、、、大坂健太
沢口愛華(ミスマガジン2018グランプリ)、、、浜辺姫奈
碕理人、、、市瀬充
中村龍介、、、双葉克茂
板尾創路、、、浜辺悠仁
「ベイビーわるきゅーれ」が面白かったので、同じ監督の本作も観てみた。
何でも『最強殺し屋伝説国岡[完全版]』という映画のスピンオフ版なのだそうだ。
「ベイビーわるきゅーれ」も『ある用務員』のスピンオフ版となろう。スピンオフの方がウケたとはいえ。

何と言っても凄い人たちである。キャストが。
全員ミスマガジンの受賞者ばかりではないの。
下手をすれば学芸会映画にもなりかねないリスキーな人選。
この監督、こういうのが好きなのだろう。
多分オタクに違いない。
アイドル好きの。
かく謂うわたしもいくちゃん絶対主義の久保さん推しであるから、人のこと言える立場ではない。
とは言え、アイドルに詳しいかと謂えば、イクちゃん関係で乃木坂のメンバーの顔と名前は全員(OB含め)ばっちり一致するが、その他の人々については、ほとんど分からない。櫻坂となると大園さん、STUなにがしとなれば瀧野さんくらいしか分からない。
ああ勿論、平手さんは、映画も観てるしメチャカッコよいし、、、何の噺だ、、、。

このオタク監督による、殺し屋映画である。
殺しによって社会不適合者を(裏)社会に適合させ生きる力を育もうと言うもの。
文科省推薦の青少年育成プログラムとも謂えよう。
市瀬充という元殺し屋が殺しの会社を設立し面接で受かった女子を実技で振るい落とし、残った者を社員としてビジネスを始めようとしていた。
最強殺し屋と謂われる国岡が講師に雇われ合宿で殺し屋志望の女子の訓練を任される。
助手に弱い殺し屋の真中が就く。
大坂健太というカメラマンがその記録を担当する。
合宿所の経営者も殺し屋の浜辺で娘の姫奈がワゴン車で合宿の教材の殺傷用の人まで調達して来る。
(ここでも清掃は大変だ)。

合宿に集まったばかりの彼女たちは皆バラバラでお互いを毛嫌いし、好き勝手なことをやっていた。
それ以前に皆気怠く、覇気もない。勿論、協調性など微塵もないまま常に問題を起こしていた。そうでなくともぎこちなく失敗ばかりしている者とか、、、。
殺しでは最強と謳われる国岡も彼女らには手を焼く。
しかし銃やナイフによる殺人訓練に次第にのめり込むほど、お互いの結束力も高まって行く。
必ずしも国岡が緻密な訓練計画を立ててそれに乗った成果という訳でもない。
終始国岡は手詰まり状態で助手の真中は余計なへまが多く、カメラの大坂はそれらに対し批判的である。

最後の訓練が終了したところで、国岡は全員を不合格とする。
だが、そこへオーナーの市瀬が現れ、彼女ら同志を戦わせ強引に殺し屋として仕立て上げようとしてきた。
それに対して怒ったのは、アイドル活動をして事務所の社長に騙され搾取されてきたことに気付いた女子であった。
この支配・搾取に対する怒りに火が付き、この社長を殺すことで自分たちの解放が得られる気持ちになる。
更にその状態を加速させる事態が起きた。
「フォックスハンター」という人間狩りを楽しむ最凶の極悪殺し屋集団が彼女らのことを嗅ぎ付け闘いを申し込んで来たのだ。
彼女らもこの集団のプレイのビデオを見て激怒し、こいつらはわたしたちがやっつけると息巻く。
冷静な国岡はそれに同意はしないが、どうしてもやると謂うならということで秘策は授ける。

後は、この監督得意のバトルアクションである。
何で急にこのド素人集団がここまで動けるようになったのかは、不思議ではあるが、どんどんやっつけてゆく。
合宿所経営者の浜辺悠仁が集めた銃火器がまた強力で、それにより後一歩と謂うところまで来たのだが、女子6人は最後に現れたラスボスに皆ボコボコにされてしまう。それを見た真中も彼に掴みかかるがボコボコにされてしまう。そしてとどめを刺される直前、国岡が入り、そのボスと互角にやり合う。かなりの尺だ。そして女子たちを庇いながら戦うが背後を取られ落とされそうになる。そこへ女子6人が一丁の銃を支えその敵に狙いを定め撃ち殺す。
もうその夜のバーベキューは完全に打ち解けた女子会でもある。
そりゃ、これだけ命を懸けたギリギリの闘いをして生き残った仲間である。
結束は凄い。もう全身怪我だらけ満身創痍なのにその足でカラオケに行って盛り上がると言う。
確かにポゼッションのハイの状態になってしまうのは分かる気がする。
全員、殺し屋として仲良く頑張って行くそうだ(祝。
U-Nextにて