プロフィール

GOMA28

Author:GOMA28
絵画や映画や音楽、写真、ITなどを入口に語ります。
基本的に、日々思うことを綴ってゆきます。悪しからず。
必ずパソコン画面(PCビュー)でご覧ください。


*当サイトはリンクフリーです。

PICKUP
still dark
この世界に残されて
ファミリー ファミリー
通告
暗黒街のふたり
Autonomous 自律
怪奇蒐集者 黄泉がたり 村上ロックより抜粋
閉鎖病棟 -それぞれの朝-
ついに実現、S君の絵画展
S君 小さな情景展 Pre001
遠藤彰子先生と語る
春夏秋冬そして春
キューブ CUBE
ドント・ハングアップ
キャット・ピープル
パラサイト 半地下の家族 -2
パラサイト 半地下の家族 -1
ヘンリー・ムーア~彫刻に見る普遍性
911爆破の証拠―専門家は語る 前
9/11:爆破の証拠 - 専門家は語る 後
アポロ 11
シャチ~優しい殺し屋~
ハイヒール
お嬢さん
とうもろこしの島
セールスマン
トラピスト1に寄せて
「労働疎外より人間疎外」によせて
カッシーニ グランドフィナーレ
カッシーニ グランドフィナーレⅡ
シチズンフォー  スノーデンの暴露
スノーデン
レヴェナント: 蘇えりし者
透明な身体性
森羅万象を描く デューラーから柄澤齊へ
ヴィデオドローム2 ~イスラム国 ~アノニマス
見えない重力を描く Ⅱ
美の翳りに寄せて
写真についてーⅡ
午前零時の奇蹟(シュル・レアリスム覚醒の時間)
パーフェクト・デイ ~ルーリード ~ローリー・アンダーソン ~スーザン・ボイル
未来派の画家~ウンベルト・ボッチョーニ
Balthus ~ バルテュス展行ってまいりました。
「ゴールドベルグ変奏曲」 バッハ  ~グールド ~P・オトゥール ~ニーチェ
大昔のスケッチ(詩画集のための試作)
すでに世界は終わっていたのか ~ ヒエロニムス・ボスその1
スヌーズレン002
情報リテラシー  ~華氏911 ~不都合な真実
南伸坊「歴史上の本人」
プラトーン
アリータ
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
邦画特選
☆彡 東京物語
☆彡 秋刀魚の味
☆彡 麦秋
☆彡 晩秋
☆彡 雨月物語
☆彡 アフタースクール
☆彡 ラブレター
☆彡 四月物語
☆彡 花とアリス
☆彡 スワロウテイル
☆彡 リップヴァンウィンクルの花嫁
☆彡 寄生獣
☆彡 寄生獣 完結編
☆彡 ヒミズ
☆彡 冷たい熱帯魚
☆彡 女子ーズ
☆彡 フラガール
☆彡 怒り
☆彡 ミスミソウ
☆彡 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
☆彡 少女邂逅
☆彡 羊と鋼の森
☆彡 空(カラ)の味
☆彡 カノン
☆彡 花筐
☆彡 ローリング
☆彡 サマーフィルムにのって
☆彡 あん
☆彡 ドライブ・マイ・カー
☆彡 お嬢ちゃん
☆彡 夏の妹
☆彡 モダン・ラブ
☆彡 ソウル・フラワー・トレイン


アニメーション☆

★彡 サマーウォーズ
★彡 君の名は。
★彡 この世界の片隅に
★彡 言の葉の庭
★彡 聲の形
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版前後編
★彡 魔法少女まどか☆マギカ 劇場版 新編
★彡 映画けいおん!
★彡 涼宮ハルヒの消失
★彡 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
★彡 たまこラブストーリー
★彡 百日紅 Miss HOKUSAI
★彡 planetarian~星の人~
★彡 『千と千尋の神隠し』を観て。廃墟のテーマパークの可能性
★彡 星を追う子ども
★彡 劇場版総集編メイドインアビス 旅立ちの夜明け・放浪する黄昏
★彡 Dr.STONE
★彡 天気の子
★彡 竜とそばかすの姫
月別アーカイブ

ファインド・アウト

Gone001.jpg

Gone
2012年
アメリカ

エイトール・ダリア監督
アリソン・バーネット脚本


アマンダ・セイフライド、、、ジル
ジェニファー・カーペンター、、、シャロン・エイムズ
ダニエル・サンジャタ、、、パワーズ
セバスチャン・スタン、、、ビリー
ウェス・ベントリー、、、ピーター・フード
キャサリン・メーニッヒ、、、エリカ・ロンズデール
エミリー・ウィッカーシャム、、、モリー
マイケル・パレ、、、レイ・ボーズマン警部補


妄想には妄想を。もうそれしかない。という感じ。
アマンダ・セイフライドがカッコよい。
わたしは、とっても楽しく観たが、幾つか物足りないところもあった。

犯人が拍子抜けするほど、弱かった。おまけにアホである。
格闘術を習っているとはいえジルに簡単にボコボコにされ、正直に妹のいる場所を教えるからやめてくれ~とか命乞いして、ホントに正直に伝えて、ガソリン掛けられランタン放られて呆気なく焼死である。ふがいなさすぎる。それでも極悪非道の女性誘拐殺人犯か。

それから、わたしは途中まで、ジルに執拗に手助けをしようなどと持ち掛けていた見るからに怪しい警官が犯人では、と思っていたのだが、そのパタンはよくあるし、違う犯人だったら面白いなと期待して見ていたら、不必要に期待させるその警官は途中からほとんどいなくなり、結局他に真犯人がいたのだが、ジルのバイト先のダイナーで一度出逢っただけの目つきの悪い男というくらいの特に馴染みのないほとんど伏線上にもない男であった。しかも思わせぶりなだけで、実際策も罠もなく、いたって脆い。
こんな犯人に不振り回されていたなんて、ジルもかなりくやしかっただろう。

Gone004.jpg

もっとも犯人の100倍アホなのが警察であった。
勉強命の妹が試験日前夜に疾走した件で、ジルの真に迫った訴えを警察は頭から否定して、君の妄想だよ、きっと男と遊びに行ったんだ等と迷惑そうに遠ざけ、追い詰められた彼女が意を決してピストルを持ち一人で誘拐された妹の救出に出たら、彼女をピストル所持の危険人物として警察総動員で手配し逮捕に乗り出すと来た。
(ジルは以前、女性誘拐犯に拉致され殺される寸前脱出して警察にそれを訴えたが、妄想と捉えられ精神病院に入院させられた経経緯がある。彼女は今回も同一犯とみて妹を必死に探す)。
つまり彼女は、狡賢く手強い犯人に翻弄されててこずるというより、警察の馬鹿さ加減にえげつない程邪魔されながら真犯人を孤軍奮闘で見つけ出しやっつけるという新しいかたちのクライムサスペンスのヒロインとなった。

Gone005.jpg

しかしわたしもこうした孤独は子供時代に徹底的に味わった。
警察を権威(親・教員も含め)と捉えれば、こうした記憶を深層に持った人は案外いるかも知れない。
わたしは中盤から自然にそういう形に沿い観ていた。
友人や精神科の担当医までも警察の手先になって動いてゆく。
これは映画の外に既視感と怒りを伴う流れであった。
その点で観ると、肝心の敵は自分の中に膨らめていた巨大で恐ろしいものではなく、思ったより遥かにちゃちで他愛のないものというのも当たっている。

ジルの狡知というか機転を利かせた上手い方便もその都度、有効な手掛かりを引き出す。
しかし、何か子供向けの寓話みたいに、次々に有力情報がヒットして目的に近付くというのもどうしたものか。
ご近所のとても気難しい親父さんも怖い顔をしつつ犯人に繋がる重要な情報をしっかりくれる。
ジルが聴きだし上手なのは分かるが、誰からもガセネタ一つも出ないというのは甚だ出来すぎな感は拭えない。
噺的にはテンポよく面白いのだが。

Gone003.jpg

ともかく可憐なヒロインが、たった独り~これが恐ろしく独りなのだ~で、だれもの謂うことを疑いながら警察の裏をかき(これはさほどハードルは高くないが)走りまくるところは、応援してしまった(笑。
特に、犯人を騙して口を割らせ、助けると言ったじゃないか、に対して嘘~っと一言、ガソリンまいてランタン投げ込み、さっさと立ち去るところには胸のすく思いがした。

妹が本当に誘拐監禁され、やっとのことで家に生還し、そこへ犯人退治した姉のジーンも戻る。
包囲していた警察に事の次第を尋ねられ、「何もなかった。妄想だし」と突き放す。
やはり最後の決め台詞である(笑。

Gone002.jpg

”gone”が”find out”であるが、どちらの側面からみても良かったと思う。









破格の値段で5つ★ホテルと豪華な食事の愉しめる旅を! 東京オリンピックまでに自由を手にする無料動画



続きを読む

”Bon voyage.”

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

SF PickUp
ブレード・ランナー ファイナルカット
ブレードランナー2049
メッセージ
インターステラー
第9地区
月に囚われた男 MOON
オブリビオン
コンタクト
オデッセイ
エイリアン
プロメテウス
エイリアン: コヴェナント
エクス・マキナ
クラウドアトラス
モンスターズ 地球外生命体
クロニクル
ガタカ GATTACA
チャッピー
パシフィック・リム
ザ・ミスト
オートマタ
スターシップ9
モーガン プロトタイプL-9
ロスト・エモーション
スローターハウス5
ザ・ドア 交差する世界
メランコリア
アルファヴィル
アンダー・ザ・スキン
不思議の国のアリス
イーオン・フラックス
サリュート7
アポロ13号
シルバー・グローブ/銀の惑星
イカリエ-XB1
アイアン・ジャイアント
アンドロメダ
地球の静止する日
地球が静止する日
宇宙戦争
トランス・ワールド
ロボット
ヴィデオドローム
イグジステンズ
マイノリティ・リポート
フローズン・タイム
マザーハウス 恐怖の使者
EVA
ベイマックス
ファースト・コンタクト
ファースト・マン
13F~サーティーン・フロア
あやつり糸の世界