夏場の冬眠

外に暫く水撒きに出ただけで滝のように汗が流れて着替える。
ここのところ少し用事で外出するたびに汗だくとなりシャワーを浴びて着替える。
そんなことを日に4回くらい繰り返す。
今日は日中は一歩も外に出ず、ここ2週間利かせっぱなしのクーラーの下でひんやりしながらずっと寝ていた。
時折、眠り半分目覚め、またウトウトしつつ、、、。
チョット寒い感じであったが、気にせず寝ていた。
何もしない快感である。
とは言え、西部劇「荒野の用心棒」と「ハンガーゲーム2」を観てしまった(笑。
(近いうちに感想でも書きたいが、黒沢の「用心棒」と「ハンガーゲーム3,4」を観てからにしたい)。
全く何もしないというのは難しい。
おっとそれから、トイレに起きた後で「乃木坂工事中」を観た。これが一番面白かった。
やはりトップアイドルの女子たちの溌溂としたクリエイティブなパワーは小気味好い。
鬱屈する暑苦しい外界~日常とは異次元だ。
ひと頃、「お笑い」も観ていたが、それ以上の清涼感と解放感がある。
しかも充分笑えるのだ。
気持ちよく笑わせてくれるヒトがわたしにとっていま最も必要な人である。
(こんなに暑い中、娘たちは喧嘩ばかりしているし、、、)。