削除に際し(わたしは何て親切なのだろう)。

コメント欄に放り込まれた変な糞文章。
こちらの条件を果たさないため、削除した。
10記事に純粋にコメントするだけという超低いハードル設定すら、無視。何で?
こいつは志の全く無い、相当なぐうたらな奴だと分かる。
自分の考えを問うのなら、自らブログを立ち上げるか、その筋の論者のブログにでも自説を投稿し議論して考えを深めるか、ダイレクトな反応を見たいのなら、路上でマイクで語り、パンフを手渡して語りあってももよかろう。もう政治家などはそうしている。コロナ禍などと言っていられない。
だが、こんな安易な方法しか取らないのなら、何なのこいつ、である。
(自分が書いたかどうかは兎も角、コピペしてるだけだし)。
まずここ(コメント欄含む)は飽くまでもコミュニケーションの場である。
わたしの記事に対し、こう思うというところからはじまらないとおかしい。
にも拘らずわたしの記事のコメント欄としては全く相応しくない内容。
(と言っても読む気すら起きないものだが)。
全く一方的な書きようで、Author に対する挨拶すら無い。「みなさん」ってどういう呼びかけだ、おい。極めて無礼だろう。
ただ、自分の言いたいことをただ書き連ねておしまい。
ふざけるにも程があるのだが。
その文章もおよそ意味内容などまともに伝わるような類のものではなく、ただ荒い息遣いというか鼻息だけが伝わるだけ(爆。感情的で幼稚な甘えがタップリと窺える他者に対するメッセ―ジ足り得てないレベルのもの。こちらにとり単に不愉快なノイズに過ぎない。
ただ何やら国防の危機みたいなことを煽っているらしい。
よくあるネットナショナリズム 、ポピュリズム、陰謀論などでWeb上でも時折ざわついたりするもののひとつか。
徒に危機感・不安を煽るような、挑発的で短絡的な 見解に辟易する類の。
ネット上で、顔が見えない、立場も名前も怪しい場からお気楽極楽に何でも発せられる。そこがとても悪い方向に作用している一例でもある。
目的はホントは何なのか(これも何かの稼ぎに誘導する発端~餌のつもりか。まさかねえ)。
何やら自己満足を得たい、自己承認欲に駆られ何やら発してみたくなったのか。
無礼極まりなく、人の迷惑顧みず。
しかしこんな感覚の輩が日本の危機を訴え、何に気付いて欲しい、などとおこがましい。
全く見ず知らずの人間に対しいきなり、気づいて欲しい、ってこれだけで頭の悪い馬鹿であることは確実に分かる。
兎も角、何やら訴えたいことがあるのなら、もう少し他者に対する真摯な姿勢を持つこと。
更にあんな文で伝わる事など何もないので、自分が誰のどんな講義を聴いて、又は書籍を読んで、じっとしていられなくなった、とか正直に話し、そのソースの出所を共有するようにした方が誠実で説得力も幾分あろう(誰かに焚き付けられたのなら噺は別だが。そこまで不純であったら単なる邪悪な馬鹿、いやテロリストである)。
何をするにせよ、わたしのコメント欄は二度と使わないこと。他者のコメント欄に糞を放り込まないこと。
まず他者に対する感覚が大切。真面目に段階を踏んで目的に向かう事。その過程で自分の馬鹿さ加減に気付いたら勇気をもって撤退する事(単なる自己顕示欲が綯交ぜになっていないか自己対象化してみる事)。これとっても大事。
とは言え、こういう糞屑輩にはうんざり。永遠にさようなら。
